さっそくですが、予約受付アイテムのご紹介です。。
先ずはコチラ↓サバスフィッシングから発売される「モーチット2」です。

敢えての3ピース仕様低弾性カーボンロッド。カラー : Orange/Pink/Blackの3色 付属品 : 竿袋 価格 : 55,000円(税込)。。
キャストやルアーアクションのしやすさを徹底的に追求する為、素材には超低弾性カーボンを使用しカーボシロッドとは思えない”しなやかさ”を実現、しなやかさによるキャスト精度の向上、ロングキャストから近距離のキャストまでシチュエーションに応じて対応できる絶妙なテーパーデザイン。不意な魚の突込みにも竿先が魚の動きに追従しフックアウトを軽減、魚とのやりとりを存分に楽しめるのはしなやかなロッドとなっております。
【スペック】全長:約149cm 4.9ft (シングルグリップ装着時)、ブランクスのみ124cm、仕舞寸法:46cm、3ピース仕様、自重量:約26g、使用可能ルアーウェイト:28g前後。。
尚、注文締め切りは3月31日までで、6月下旬の納品予定となります。
ご注文お待ちしてますm(__)m。。
問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。
続いてコチラ↓津波ルアーズからは「キリンSD」が発売されます。。

津波元木さんのルアー解説文は以下の通り。。。
2003年に1stリリース、そして2011年にマイナーチェンジしてリリースされたKirinが、今回Kirin SDとなってReborn!少し短いCoKirinというヴァージョンも後にリリースされるも、オリジナルサイズで再リリースを望むカルトなファンの期待に応えました。
原点に帰る、切削加工を極力排した、シンプル過ぎる2次元(断面が全て真円)ボディと言う潔さは、今時かえって新鮮。ボディの長さはキープしたまま、さらに細身にシェイプアップし、ウェイトを増して喫水を深く、そして元々の直進性をさらに高めました。真っ直ぐ、ストレート、一直線が身上のKirin SDです。
SDの喫水はより深く、ジャークによってはサブサーフェイスをもカバー。回転性能も、その細長く分厚いプロップの割にはかなり良好で、もちろんただ引きにおあつらえ向き。分厚く細く長いプロップがジャーク時にもただ引き時にも独特のサウンドを奏でます。
ボディのその異様な長さはアピールに大きく寄与し、しかし細さは逆に威圧感を軽減しプロップの効果を強調する。長いことで魚のサイズも選べ、細く喫水の深いことは魚のバイトを誘発しやすく、プレッシャーにも決して弱くない。あながちこじつけとも断言出来ないその一見矛盾するアドバンテージを証明すべし。
尚、注文締め切りは3月9日で、3月11日からの納品予定となっております。。
ご注文お待ちしてますm(__)m。。
問い合わせ・ご予約はbasspond@director.email.ne.jpまで。
もしくはTEL:03-3711-5035
通販は代引きで、税抜きお買い上げ1万円以上で送料サービス。
最後に、、、
昨日は、日曜日のブログ記事でもお知らせしてました通り、日帰りで大阪まで行って、、ストック、フロッグ、津波ルアーズさんと一緒にミーティングをしてきました。。
コレと言って写真を撮るタイミングも無かったので自分では一枚も写真撮って来ておらず、とりあえずコチラ↓ストック濱ちゃんが撮った昼食時の写真を貼っておきますが、、何を話し合ってきたかと言いますと、大雑把に言えば”ジャパニーズトップウォータールアーの今後の海外展開”についての戦略を話し合ってきた感じです。。

まあ、現状ではそれ以上お話しする事が具体的にはぜんぜん無い状況ではありますが、、日本独自の進化を遂げて来たと言って良い「ジャパニーズトップウォータールアー」を力を合わせてなんとかして海外にも広く伝えていきたいと考えております。。。
また今後進展ありましたらご報告させていただきますm(__)m。。
BPトップページ