動画

2023年9月 7日 (木)

YOU TUBE動画アップしました。。

昨日、既にサウスハンドタナやんと霞本湖チャレンジの結果報告はしましたが、、一応サクッと簡単動画編集してみました。。

Photo_20230907192401

2023907hitori-1

昨日のブログにも書きました通り、バイトシーンもしっかり写ってませんし、コレ!と言った見どころはありませんが、今現在の霞本湖のフィールド状況だったり、今後の釣りの何らかのヒントになる要素はあるかと思いますので、、お時間ある時にでも緩い気持ちでのんびりとコチラ↓ご覧いただければと思います(^。^)y-.。o○。。

https://youtu.be/XpONiUW-lIE?si=WGyECJyq-PhqiIaz

まあしかし、台風13号に伴う明日の雨で霞ヶ浦のフィールド状況もガラッと変わると思いますけどね~。。。

さて、、、

話変わって、明後日9日(土)~10(日)にかけてイベント「避暑地でゲットオン」に参加するため、私松井は一時的にお店不在となりますのでアシカラズご了承ください。。

ちなみに、9日(土)はオープンから小一時間はお店で仕事をして、それから長野に向かいますので午後1時過ぎくらいから閉店までママ松井の留守番営業になります。。

そして10日(日)は、二日酔いになってなければ朝イチ早いタイミングで長野を出発して帰ってくるつもりなので、順調に行けばオープン時間の12時には間に合うと思いますが、場合によっては1~2時間到着が遅れるかもしれません。その場合は自分が帰ってくるまでママ松井が留守番営業をすることとなります。。

以上、よろしくお願いします(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2023年8月31日 (木)

久慈川釣行動画アップしました。。

ちょっと遅くなってしまいましたが、一昨日の久慈川釣行の動画をたった今YOU TUBEにアップしました。。

2023831hitori

最終的に釣れたのは1本なんですが、なんだかんだバイトがいっぱいあったので、、結果的にいつもよりちょっと長めの動画になってしまいましたが、お時間ある時にでも緩い気持ちでのんびりとご覧いただければと思います。。

https://youtu.be/XuWe_qnTHyk?si=W_Ym-3zJCBCEAxcD

いつもとはちょっと違う川の速い釣りも、たまにはいいですね~(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2023年8月25日 (金)

「ハネスラ」アクション動画アップしました。。

昨日の牛久沼釣行動画に続いて、今日は「ハネスラ」アクション動画を簡単編集しYOU TUBEにアップしました。。

2023825hitori

やっぱり動画でアクションを見てもらうのが一番手っ取り早いですからね~(^。^)y-.。o○。。ただ、アオコが酷くって、ちょっと美しくないフィールド状況での映像となってますので、その点はアシカラズ。。

https://youtu.be/ZjNxY8J-UK8?si=EsiqfaZ_paAJoBFQ

少々コツは要りますが、横斜め浮き姿勢からヒラヒラ左右にボディーを捩るアクションは他のルアーには無い唯一無二の全く新しい動きで、コツさえ分かれば誰にでもイージーに繰り出せます。。また、横斜め浮き故に片方のハネは確実に水中にあり、巻き始めには即座に水を掴み、つまりは泳ぎ出しも抜群。。。

2023819hitori1

9月上旬発売予定となっておりますので、もうしばらくお待ちください(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2023年8月24日 (木)

牛久沼釣行動画アップしました。。

ちょっと遅くなってしまいましたが、一昨日の牛久沼釣行の動画編集完了(^。^)y-.。o○。。

2023824hitori

って事でコチラ↓ご覧ください!!

https://youtu.be/L4LA0HZOr-M?si=rQ0dQWNGpPYWpL9-

ちなみに、動画の後半では近日発売予定の「ハネスラ」を使って簡単な解説をしてますので、出来れば最後までご覧いただければと思います。。(→また明日にもハネスラアクション動画を別途アップする予定です。)

BPトップページ

|

2023年8月 7日 (月)

小山ダム釣行記録動画アップしました。。

先週の火曜日に行った小山ダム釣行の記録動画アップしました。。

Photo_20230807162501

今年2023年に解禁されたフィールドと言う事で、どんなフィールドなのか?興味がある人もたくさんいるかと思いますので、、正直なところ内容としては乏しいですが簡単編集して動画にまとめてみました。

https://youtu.be/rmCC3omJtO0

お時間ある時にでもご覧いただければと思いますm(__)m。。

BPトップページ

|

2023年7月28日 (金)

火曜日の河口湖釣行YOU TUBE動画アップしました。。

残念ながら激烈バイトシーンは撮れておりませんでしたが、一応動画にまとめてYOU TUBEにアップしました。。

コチラ↓7分くらいまで釣れてないシーンがひたすら続きますが、備忘録と言いますか、、何かの参考になればと思います(^^ゞ。。

https://youtu.be/lFj5tOgkbBA

水曜日のブログにも書きました通り、盛夏を迎えた河口湖ではありますが、、やはり標高が高いところにありますから朝の気温はなんと18度と快適なコンディションの中で釣りが出来ますからね~(^。^)y-.。o○。。もちろん昼は暑くなりますけど、下界と比べたら雲泥の差です。。。

あと、関東全域でほぼ雨が降ってませんからフィールド状況は何処も減水傾向となってますが、河口湖に関しては比較的高めの水位を保ってますのでそういった意味でもオススメかも。。。

霞本湖なんてもう水位が90センチ切ってますから、カラッカラで葦際にバスが付けませんから・・・。

2023728hitori

とは言え土日に関してはヒトも多いし観光客も多いし、ジェットやウェイクなどのレジャー目的のヒトも多いでしょうから、、朝の8~9時位までが勝負になるかと思います。。

肝はポーズ長目で!!

その後はのんびり美味しいものでも食べて、早目に帰路に着けば、帰りの渋滞も避けられるんじゃないでしょうか。。

いかがでしょう(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2023年7月23日 (日)

コバ~~~ンTVジャイアント動画。。

さっそくですが、コバ~~~ンがまたまたジャイアントで良い魚釣ってます。。

Photo_20230723203801

果たして!50アップには届いたのか?!

ジャイアント・ザッパーでインレットの激流の中激烈ファイト(^。^)y-.。o○。。

気になる人は今すぐコチラ↓ご覧あれ!

https://youtu.be/rSlgSV3i3Ec

やっぱりジャイアント勝負は痺れますよね~(^。^)y-.。o○。。

ワンチャン有るか無いかの一発勝負になる事が多いですが、釣れればそこそこサイズなのは間違いないですから。。。ついつい夢見ちゃうんですよね~。。

自分も、明後日の火曜日は河口湖で一発狙ってきます!!

BPトップページ

|

2023年7月 9日 (日)

釣りたいルアーで釣ると言う事。。

釣りに行く前のルアー選びってやっぱりワクワクしますよね~(^。^)y-.。o○。。

フィールドに合わせて、あれやこれやイメージしながら、、自身の中で過去に実績のある「釣れるルアー」をメインにピックアップする事が多いですが、一方で毎回「釣りたいルアー」として何をチョイスし持って行くか?と言うのもモチベーションを上げるという意味ではとても重要です。。

いざフィールドに出ると「釣れるルアー」に手が伸びがちにはなってしまいますが、そればっかりになっちゃうと単純作業になっちゃうというか、、やっぱり新しい刺激が欲しくなります。。まだ釣ったことがないルアーや新しく手に入れたルアーで釣れた時は喜びもひとしおですからね~(#^.^#)。。

また、そんな新しい成功体験が自分自身の釣りをどんどん深めていくことになるんじゃないかと思います。。

そういった意味では、昨日のブログ記事で紹介し予約受付中の津波ルアーズ「スウィーピーJG」で結果を出した津波元木さんの七色50アップなんかは、たまらない一本だったと思いますよ~。。

コチラ↓既にYOU TUBEに動画がアップされてますが、グッときますね~(^。^)y-.。o○。。

https://youtu.be/4mJAqq6C7Nw

なかなか結果が出なくとも、こだわり通い続けた七色ダムでその時一番釣りたいルアーで結果を出すという、、コレは一種のノンフィクションドラマみたいなもんですから。。。

そしてやっぱりデカいルアーの集魚力というかその威力は見逃せません。133mm、2オンスクラスのルアーだったからこその一本だったんじゃないかと自分は思います(-。-)y-゜゜゜

あと、合わせて本日コチラ↓スウィーピーJGの紹介動画もアップされております。。

https://youtu.be/g_QQeRIfGMI

そんな夢のあるルアーで結果を出したいというヒトは、是非ご注文頂ければと思います。。

で、、、

自分はと言いますと、相変わらずマグナム&ジャイアント系ルアーでの釣りにガッツリ夢見ちゃってますから(^^ゞ。。

梅雨は何処へ行っちゃったのか?下界はくそ暑いし、今週もまた河口湖ジャイアントゲームをやりに行くことになるでしょう。。

そんな今週の「釣りたいルアー」はコチラの↓ジャイアント三兄弟。。

2023709hitori-1

左から、先週悔しいスッポ抜けバラシをしたFSジャイアントザッパー、オリジナル・ジャイアントザッパー、そしてジャイアントキールヘッドです。。

伸るか反るかの一発勝負!今週もやってくるつもりです。。

そしてもちろんコチラ↓ラインはPEラインに巻き替えました(^^ゞ。。

2023709hitori-2

ホント、慣れない事はするもんじゃないと痛感しましたので、、いつもの慣れたスタイルで万全の態勢で挑んできます。。

ちなみに今年の河口湖は6月頭の台風2号に伴う大雨で一気に水位が上がり、かつ濁りが入り、、ウィードの生育がよろしくない様でして、そういった意味ではトップウォーターの釣り的には正直コンディションは良くないんですけど、少なくとも毎回ワンチャンはありますから、、それをモノにできるかどうか勝負してきます(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2023年7月 6日 (木)

一昨日のYOU TUBE動画アップしました。。

既に昨日のブログで報告しました通りバスは釣れておりませんが、とりあえずバイトシーンは撮れておりましたのでサクッと簡単編集して先程YOU TUBEに動画アップしました。。

コチラ↓そこそこ遠投してるのでバイトシーンはそんなにはっきりとは見えませんので、可能ならフルスクリーンでご覧いただければと思いますm(__)m。。

https://youtu.be/vHC0RZC1DC4

とにかく!狙い通りのポイントで、狙い通りのルアーで、、狙い通りに出たのでコレはマジで取りたかったですね~(^^ゞ。。。

結局ナイロンラインタックルのせいにしちゃって、我ながら情けない限りですけど、、ホント「後悔先に立たず。。」を地で行く展開になってしまいました。。。

2023706hitori

3分半位の短い動画ですから、お時間ある時にでもサクッとご覧いただければと思います(^。^)y-.。o○。。

BPトップページ

|

2023年6月28日 (水)

一応動画アップしました。。

既にSNSで報告してます通り、昨日の霞本湖釣行では結局のところバスを手にすることはできませんでしたが、チコタックルのエビボイル狙いでバイトを貰ったり、激烈バイトからのライギョを釣ったり、、そんな映像が撮れておりましたのでサクッと簡単編集してYOU TUBEに動画アップしました。。

お時間ある時にでも緩い気持ちでご覧くださいm(__)m。。。

https://youtu.be/fz1cvw82W9M

やっぱり沼系フィールドだと近距離戦になるので、広角映像のGoProでも良い絵が撮れますから、、河口湖なんかと比べるとなかなか迫力のある映像になってると思います(^。^)y-.。o○。。

2023628hitorii-2 2023628hitorii-3 2023628hitorii-1

いや~、しかしなかなか難しいですね~、、今年の霞本湖は( ̄ー ̄)。。。

葦際に魚が居ないというか、もちろんエリアによるんでしょうけど、、昨日も葦から離れたチョイ沖で時々ボイルが起こる感じで、なかなか狙い通りの釣りを展開させてもらえませんでした。。

2023628hitori-1_20230628201601 

本来なら、葦のキワキワを打ってゴボッと釣りたいんですけどね~(^^ゞ。。。

そんな展開、いつになったら出来るんでしょうか・・・。

BPトップページ

|

より以前の記事一覧